痛むところによく効く、生薬配合の貼り薬(黒・白・緑の下呂膏)。昔から伝わる膏薬で、 黄柏、 楊梅皮の漢方生薬成分が腰・ひざ・神経・関節・リウマチ等の急性・慢性の痛みにじわじわ効きます。天然柚子配合の塗り薬『奥田家下呂膏液』は筋肉痛・腰痛等急性の痛みに素早く効果を現し、さわやかな香りで癒されます。 |
下呂膏の伝統的製法で、美濃和紙に天然和漢植物成分を塗り伸ばした純和風アロマシート。 心地よいリラックス・リフレッシュ効果が体全体に拡がり、癒し効果が持続します。国産のエッセンシャルオイルを使用しているため下呂膏とはまた違った効果が実感できます。16種類の香り:ラベンダー・カモミール・ゼラニウム・バラ・ユーカリ・和薄荷・樟・桧・水目桜・黒文字・柚子・生姜・ラズベリー・グレープフルーツ等。 |
カサカサなのにべとつく大人の肌あれ・にきび対策に。下呂膏成分に長年着目して完成された和漢植物成分配合の薬用化粧水『楊貴肌(よきはだ)』。炎症を抑制する甘草由来成分をはじめ、下呂膏成分の黄柏エキスやイソフラボン含有の大豆エキス・ラベンダーオイルなど天然保湿成分を配合。さらっとした天然成分が皮膚に浸透することで肌バランスを整え、しっとりと本来の健やかな美肌に導きます。 |
下呂膏成分の黄柏・胡麻や当帰・川芎など7種類の生薬成分と、温泉に含まれるミネラル成分を配合したお肌にやさしい薬用入浴剤で、神経痛・腰痛・肩こり・冷え性の諸症状を和らげます。ビタミンの自然のみかん色と、柚子や生姜の天然の香りが心身を癒してくれます。【岐阜県観光推奨品】 |
しっとりとしたもち肌に最適なヒアルロン酸・コラーゲン・CoQ10や甘草・米ぬか・桃等5種類の天然植物成分を含む12種類の潤い成分と、温泉に含まれるミネラル成分配合の美肌入浴剤で、湯あがりにハリとツヤを与え、すこやかな肌を保ちます。天然ラベンダーの香りがほのかに漂い心身を癒してくれます。 |
インフルエンザ・ノロ・かぜや花粉・黄砂対策に大変人気。美濃和紙に天然和漢植物成分を塗りのばしたシートを装着した、アロマの香りの純和風マスクです。 |
下呂温泉に代々伝わる接骨医奥田又右衛門が考案した伝統薬『奥田家下呂膏』の製造販売元です。直営店は明治時代の面影を残す造りとなっており、遠方から訪れる方も多くいらっしゃいます。下呂膏は、貼り薬の他、塗り薬、入浴剤等症状に応じてお求め頂け、その他にも和風アロマシート『なごみしーと』や下呂膏成分配合の薬用化粧水『楊貴肌(よきはだ)』、和風アロママスク『なごみますく』など下呂温泉のお土産に最適な逸品を多数そろえております。 |